雪の中を歩く


 長靴は、普通のゴム長靴と、ひも付きの足首を縛れる大き目の長靴を持っています。
今回は行き先が公園なので雪も大したことないだろうと軽い普通のゴム長靴を持って行きました。
 
 園内の道は一面雪で覆われていたので人の歩いた足跡をたどりながら着いたのがここの凍った池です。
そこまでは良かったのですが、写真を撮るために移動して雪の中を入ったものだから長靴の中に雪が入ってしまいました。

 濡れた靴を履いて歩くのは何とも言えない気持ち悪さです、このままでは風邪も引きそう。
すぐ車に引き返し、濡れた靴下は脱ぎ捨てて裸足で短靴に履き替えて運転し帰りました。

やっぱり雪の中は紐付き長靴が一番、万一でも靴の中に雪が入ってしまったら泣きをみますし体に良くない。
たかが長靴、されど長靴 です。   


DSCF1160S.jpg



鳥屋野潟の公園にて。





スポンサーサイト



[ 2018/02/18 00:00 ] 風景 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/961-dec82991