ご利益あるかな

西区、青山稲荷

ここは鳥居が連なっているので有名な神社なのですが分かってはいてもついつい来れない所でした。
やはり、車を置く場所が無いと余程の用事がないと通り過ぎてしまいます。
今日は、近くにあるサティに車を置き少し歩いて撮影を兼ねてこの神社にお参りしてみました。
来て見ると、道路からは見えないので分からなかったのですが、奥には立派なお社がありびっくりです。
とりあえず、「写真が上手くなりますように」との願いをこめてガラガラ、パンパンと祈ってきました。
まあ、永久にこの願いのご利益は無いことでしょうけど...。



この鳥居、数えてみればよかったな~と後になって思ったのでした
DSC_4430S 1



お稲荷さん
DSC_4415S 1



木の枝の影がどことなく「お化け」の雰囲気がするような...
でも、ここは賑わう場所で明るい感じの神社です、ただ夜中のことは分かりませんよ、もしかしてもしかするかも

DSC_4428S 1



お参りしたからカラスじゃなくてバアちゃんといっしょに帰りましょ
DSC_4424S 1
スポンサーサイト



[ 2014/10/09 17:17 ] スナップ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/91-a7345d9e