光と影

 白と黒、裏と表、上と下、男と女、美女と野獣、アリとキリギリス、などなど、対の言葉は沢山あるものですね。
その点で日本人は大したものです、この対の原理を応用した凄いゲームを作りました。
それが、丁と半の "丁半ばくち" なるものです。

 "さぁー張った張ったー、 丁か半か、 よろしゅうござんすか、 はい、ピンゾロの丁と出ました。"
 "これはイカさまの八百長だー"
 "なんだとー やっちまえー"

 こりゃあテレビの見過ぎ 、 このテレビドラマ ONとOFF どちらにしたもんじゃろの~
(その言葉もう古いって言うてんねん) ...。



DSCF6535B.jpg

XF16mm/F1.4 弥彦神社にて
スポンサーサイト



[ 2016/11/06 00:00 ] 樹木 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/604-1dd5a819