霧のたち込める朝

 朝の気温がグッと下がるようになってからは早朝に霧が立ち込めることが多くなりました。
今朝(数日前です)も起きると一面霞んでいて早速チャリで一回り。

 我が家の周辺は農地の多い所なので一回りといってもこれといった木造以外の構造物はあまりありません。
あるのは、クモが作った構造物ぐらいでしょうか、まあ巣のことですけどね。

 という訳で、 霧が出ている間に写すものとなると クモたちが建設した構造物を撮るしかありませんね~。
一帯はクモの団地のようでして、あちこち巣だらけです。

 しかし、こう密集していると エサの良く撮れる場所を確保するためクモ同士のもめ事とかないのでしょうかね~
人ごと、いや、 クモごと ながら 気になります。

<クモいわく> "我々はみにくい人間たちとは違う、助け合い譲り合っていくのがクモの社会" 

 人間もクモを見習わなくてはなりませんね~ ...。



DSCF1746B.jpg

XF16mm/F1.4 (注)上記の文は作文です、実際、クモ同士がケンカをするしないかはワタシは分かりません、作文のとおりであってほしいと思います。
スポンサーサイト



[ 2016/10/21 00:00 ] 風景 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/588-02308f4e