早朝の佐潟とお寺

赤塚の佐潟とお寺

今は、明るくなり始める午前4時過ぎから暑くなり始める6時過ぎまでの時間帯が一番活動に適した気持ちの良い時間です。
ラジオ体操が6時30分からですので、それまでの2時間が散歩やサイクリングと私のゴールデンアワーです。
そのかわり、ラジオ体操以降は人には言えないくらい家の中では「ぐうたら」な生活をしております。
果たして、これを「メリハリ」のある生活と言って良いのでしょうか...。




佐潟

朝の日差しが水面の一部を照らしてきました。
DSC_3627.jpg



佐潟の周辺を少し入った広場です、ほぼ水平に近い日差しが地面を照らしています。
DSC_3630.jpg




赤塚のお寺


鐘楼は塗り替えて間もないので綺麗な紅色で輝いています。
DSC_3611.jpg



このお寺の境内にある巨木です。
DSC_3623.jpg



隣の神社の木塀です、強い日差しでコントラストをマイナスに調整したほどです。
DSC_3618.jpg
スポンサーサイト



[ 2014/06/28 10:42 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/52-c0e38758