CaptureNX-D試用

JR越後線沿線にて

ニコンのRAW現像ソフトで無償版CaptureNX-Dのベータ版が公開されましたが、この度ダウンロードして試してみました。
ひととおり標準的な調整をしただけでCaptureNX2と同様に精細かつ鮮やかできれいな仕上がりです。
ただ、電線を消そうと思ったら消しゴムツールがみつかりません、あれっ、コントロールポイントなども無いようです。
どうもベータ版を見る限りでは、現像後に一旦TIFで保存してから他のフォトショップやNX2などでレタッチするようになりそうです。
操作する上でも調整するたびに画面が乱れるなどイマイチなところがあり、ここら辺はベータ版であり今後の改善を期待するところですが何しろ無償版なのでどうなりますやら...。
以上、試してみた結果ではViewNX2とCaptureNX2を一つにまとめてレタッチ機能を外しRAW現像だけに特化させたソフトだと感じました。
そして、操作画面がどことなくシルキーピックスのような...。
夏に正式版が出るようですが期待しても良いのかな~? → いいとも~(と願っています。)



お祭り準備の神社
DSC_2632C1.jpg
スポンサーサイト



[ 2014/04/20 22:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/25-9032ff83