ずっと青空を拝むことがほとんどありませんでしたが、なぜか今日は日が差しました。
そんな陽気に誘われてケーズデンキに買い物に行き、その帰りに近くの公園に行ってみました。
結構日差しが強く雪解けの水が橋からポタリと落ちるたびに水面の反射した影が波紋を描いて橋に映っています。
春が来たような錯覚を覚える一日でしたが予報ではすぐに真冬に戻るとか。
鳥屋野潟公園にて

スポンサーサイト
ご無沙汰しております。
素敵な写真ありがとうございました。
日差しが強く、雪解け水が落ち、波紋が作る様子の観察と橋の向こう側の木々に春を感じる
季節感ある写真と思いました。
いつもありがとうございます。
下手な写真にお付き合いいただき恐縮です、そして、いつもご講評頂き感謝申し上げます。
あの光の反射の光景は近くのピックスワンに架かっている橋でも以前似たような写真を撮っておりまして、まあバカの一つ覚えです。
でも、雪解け水が落ちて輪を描いているというのはまた違った雰囲気でした。
こんにちは。
切り取り方が素敵な写真ですね。
勉強になります。
↑題名に名前を入れてしまいました(笑)
二回もミスとか、もうスパムですね。
申し訳ありません。
まめ様
いつもありがとうございます。
どちらかと言うと街中スナップを撮る方が好きでいつも中望遠くらいの画角を使うことが多いです。
そんな調子でこの写真も撮ってしまいました。
望遠系はフレームの中にまとめやすいような気がします。
プロではありませんので気楽に直感を頼りにあれこれ考え過ぎずに撮ってます。
まめ様の都会の写真うらやましいです。
コメントの投稿