「借りてきたような猫」のような猫

 うちの猫が、ある日突然後ろ脚を引きづって歩くようになりました。
かかり付けの動物病院で診てもらったのですが、「いわくつきの猫」のためか "様子をみましょう" であまり親身に診断してもらえなかったようです。
それは、初めて診てもらった時に非常に暴れ、その後に診てもらってもいつも暴れるので、 "凶暴な猫" というレッテルが貼られていたからのようでした。

 いっこうに良くならず病名もはっきりせず埒が明かないので、思い切って他の動物病院で診てもらったのですが、あら不思議。
若い先生でしたが、まるで "借りてきた猫?" のようにおとなしく、体を触られても嫌がらなかったとのこと。
先生に対してこうも違うとは、猫にとって何が違ったのでしょう。

 ちなみに、骨折や脱臼はなく他の猫とのケンカで筋がやられて痛んでいるのだろうという診断でした。
飼い猫はあまり外には出さない方がよいと言われたのは言うまでもありません。


_DSF3311S.jpg



_DSF3286S.jpg






スポンサーサイト



[ 2020/06/24 10:04 ] 風景 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/1318-f30e9aea