小春日和

JR越後線シリーズ 西蒲区巻地区


今日は真っ青な快晴です、しかも暖か、絶好の自転車日和です。
一応防寒のためジャケットを着込んで巻方面へ出かけました。
途中、線路の近くに大根が干してあるのを見つけたので道端に座り、電車が来るのをしばらく待って撮りました。
巻駅で一休みしてから家に戻りましたが、このところ雨が続いて外に出られなかったのでちょうど良い運動となりました。
ですが、来週から寒気が来て平地でも雪かもしれないとのことなので自転車もこれが今年最後となるでしょう。
これからの季節は家に閉じこもり運動不足気味となるので家で階段を上がったり下がったりでもするしかないでしょうかね~。
でも、もしこの冬が大雪ならば運動不足どころか超過激な肉体労働に変わってしまいますけど。
雪が少ないことを祈るのみです...。


カメラを2台バッグに入れたので重いのなんのって、これはまるでトレーニングです。

D800 50mm 電車が来るまで道に座り込んで待つのは長かったです。
DSC_5680S-2.jpg



D800 50mm こういう風景は街中ではなかなか見られません。
DSC_5686S-2.jpg



D7000 35mm(52mm) 巻駅にて、大きな金魚みたいなのは郷土玩具の鯛車です。
DSC_4986S-2.jpg



D7000 35mm(52mm) 巻駅近くにある跨線橋の上から弥彦山を望む。
DSC_4998S-2.jpg
スポンサーサイト



[ 2014/11/28 17:26 ] 電車 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/112-2a633331