霧の朝

JR越後線シリーズ 早朝の霧の中の電車


昨日の早朝6時頃にゴミ出しで外に出たら霧が立ち込めていました。
まだ日の出前の頃で暗いのでどうしようかとも思ったのですが滅多にないことなのでカメラを持って駅の付近に行ってみました。
祝日なのですが持ってきた列車時刻表を見ると結構上下線で割と頻繁に電車が来るようなので待機です。
霧が薄れるまで電車が3回来たところを写しました、ところが...。
家でパソコンで見てみると、暗いので当然かもしれませんがコントラストがまったくありません、そこで、レベル補正するとノイズが目立つほど出てしまいます。
やはり、こういう暗いときはD7000でなくD800を持ってくるべきだったと後悔です、折角の滅多にないチャンスだったのに。
結局、あまり弄らずにほとんど撮ったままで現像しました。
それから、ゴミ出しは進んでするべきですね~、真っ赤な日の出や霧が出ていることも発見できます、何よりカミさんから喜ばれます。
でも、決して、我家が「かかあ天下」ということではありませんよ~。
...あとのことは察してください...。


D7000 ISO800で撮影しました。

正面に電車がとまっています、見えなかったらディスプレイを見る角度や距離を変えてみてください、それでも見えなかったら電車がそこにあると想像してください。
DSC_4957S-1.jpg



新潟駅方面の電車が入ってきたところです、祝日なので人もまばらです。
DSC_4965S-1.jpg



駅から発車した電車に間に合わず慌ててこんな場所から撮ってしまいました。
DSC_4954S-1.jpg
スポンサーサイト



[ 2014/11/25 07:42 ] 電車 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://comparsa.blog.fc2.com/tb.php/111-cfefd37a