このところナンヤカンヤで忙しくなり、ブログや写真などもなかなか集中して出来ない状況となっております。
体を使うだけなら無理しない程度にこなせるでしょうが、頭も使わなければならないとなると非常に難儀です。
こんな調子ではとても老後(今もう老後ですが)のんびりなんて絶対に無理。
とか言ってこうやって記事をアップしてますが。
陽気も良くなってきたのでチャリに乗り始めたのですが、前姿勢で長い時間乗るので肩こりがひどいです、
ワタシもこういう所でほぐしてもらいたいのは山々なのですが、なんかお値段高そう。
仕方ないので猫の手も借りて自分で揉みほぐしますわ・・・。
猫 → イヤだもんにゃー

スポンサーサイト
あの長かった寒い毎日がようやく終わりを迎えたようです。
冬タイヤを交換する時期はいつも春分の日が目安でしたが、この陽気で今年はもう換えてしまいました。
山間地へ行くこともないでしょうから、もう大丈夫とは思いますが。
いつもは自力で交換するのですが、今年はタイヤを持つのも去年より重く感じます。
これが歳をとるということでしょうか、いやいや家でゴロゴロしてばかりだったからだと思います。
県民会館前にて

当地としては本当に良い天気でした。
こんな日が多いと気分も違います、他に悩みがなければですが・・。
しばらく例年より暖かい日が続くらしいですが、灯油の値上がりを見越していつもより少し多く買っておいたのが却って仇になりそうです。
保管状況により来年も使えるようですが、なるべくワンシーズンで使い切ってしまうのがベストとのこと。
このまま暖かくなると来年まで持ち越しとなりそうなのでせっせと石油ストーブを焚いてお湯を沸かしたり煮物とかに使わざるを得ません。
保険と思えばあきらめもできるかもしれませんが備蓄も消費期限とか考えないと大損することになりそう。
めんどうな世の中になったものです。
めんどくさいワタシ(自他ともに認定済み) がめんどくさい世の中を渡るとは・・・。

