買い物で久しぶりに街まで出かけ歩いていたら、どことなく懐かしさを感じる看板が目に留まりました。
なにせ、ワタシ自身が古いもので・・・昔あったこのようなポスターを思い出しそう感じたのでしょう。
X-Pro2 Touit2.8/50mm クラシッククローム

スポンサーサイト
やっと春めいてきたかなと思っていたら、又真冬に逆戻り。
朝起きたら5センチくらいかな、雪が積もっています。
室内は冷え切って、ファンヒーターをつけていても一向に暖まりません。
まあ家電店で買った格安特売ファンヒーターなのでいた仕方ないですが。
(又、文句を言うとすれば、点火するまでカップラーメンが出来上がるほど待たされる)
こういう時は電気毛布で暖まった布団の中が一番で、いつまでも布団から出られないのです。
2016年に撮った在庫写真、すっかり家に籠る習性が身についてしまいなかなか出れずにいます。

後生大事に使っていた「EXCEL2007」ですが、さすがに時代遅れかなと、遅ればせながら「EXCEL2019」にバージョンアップしました。
今までEXCELのVBAを使って作ったものが多くあるので、" ちょっと値段が高いんじゃない " とは思いながらもこれしかなく、仕方なくこれです。
ダウンロード版でしたが、ダウンロード完了までの手順のなんと面倒くさいこと、年寄りには難しすぎてついていけません。
苦労の末、ようやく2台のパソコンに何とかインストールできました。
立ち上げてよく見ていくと、「マイクロソフトに送信」なんていうものがあったりして。
Windows10もそうですが、端末の情報をマイクロソフトに送信するものが増えているようですが、" EXCELお前もか " です。
もちろん、" 送信してたまるか " ということで当然キャンセル。
などと、文句ばかりとなってしまいました。
ただ、画面のデザインは垢抜けましたし、印刷関係も使い勝手が良くなったようです。(一応良いところも)
以上、文句(モンク)の叫び、いや、 ワタシの遠吠え でした。
柿の木畑にて 妄想癖が高じて、この木をみていると " ムンクの叫び " を連想してしまいます・・・マスクをしてあげたい。
![_DSF3750S[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/c/o/m/comparsa/20210215070106bef.jpg)