煩悩に苦しむ人来たれ


 "さあ、煩悩に悩み門前で躊躇されているそこの貴方、思い切って門をくぐり、どうぞ中へお入りください。
さすれば、み仏のありがた~いお導きで、貴方のカメラレンズ欲しい病もすっかりと失せてしまうことでありましょうぞ。"


DSCF2475S.jpg

X-Pro2 Touit2.8/50  煩悩の悩みを解いていただけるという、さるお寺 (と誰かから聞いた人から聞いたお寺)




スポンサーサイト



[ 2018/05/31 00:00 ] 風景 | TB(0) | CM(0)

レトロ感満載


 古い街並みに古そうなガラス窓、いつの頃の新聞やポスターなのか。
なんか、"古さいっぱい" という感じです。
こういうのを "レトロ" と言うのでしょうか。

 昔の懐かしさと過ぎ去ってゆく寂しさで "じ~ん" としてしまいます。


DSCF2466S2.jpg



DSCF2467S2.jpg


X-Pro2 Touit2.8/50  古い町並みをちょっとだけ歩いてみました。




[ 2018/05/30 00:00 ] スナップ | TB(0) | CM(0)

影を慕いて

 
 日差しがまだ強くない空気も爽やかな朝のうちにチャリで一回りしました。
 
 古賀政男の名曲、"影を慕いて" は年配の人にとっては忘れられない曲であろうかと思います。
今朝は、その "影" を探してここにたどりつきました。

 朝早い時間はまだ太陽が低いために良い影が出来ています。
でも、チャリなので小さく軽い広角一本だけで来たものですから、こんな風に広目のものしか撮れませんでした。

 まあ、大は小を兼ねるということで・・・。
(追記) 広いは狭いを兼ねる と言った方がよいのかな?


DSCF2412S.jpg




DSCF2427S.jpg




DSCF2422S.jpg

X-Pro2 Touit2.8/12  市内、赤塚地区にある神社付近にて




[ 2018/05/29 00:00 ] 風景 | TB(0) | CM(0)