竹内まりあ "人生の扉"
♪♪春がまた来るたび ひとつ年を重ね ・・ (略) ・・
・・ 君のデニムの青が 褪せてゆくほど 味わい増すように
長い旅路の果てに 輝く何かが 誰にでもあるさ。♪♪
(ワタシ)
"いつの間にか年が随分と重なってしまった、輝くものと言っても銀歯くらいしかないなぁ" ハー(溜息)

X-T1 Touit1.8/32 この歌は曲もですが歌詞が素晴らしい。
スポンサーサイト
先日、顔を洗っていて、いつもは鏡なんかよく見ないのにマジマジと自分の顔を見ていたら・・
"俺、火野正平に似てるかもなー"
色黒でシワとヒゲ面がそっくり。
火野さんご本人なら有名人なので誰からにもモテモテでしょうが、ワタシではよほど目の悪い人でもない限り、ただの "怪しい老人"
だんだん無精になってきて、写真を撮りに出るときなどにはヒゲを剃らないことも多いです。
これからは、せめて外に出る時にはヒゲくらい剃って出かけるようにしなければ、と思うようになりました。
でも、色黒とシワはどうしたもんだろう、オバちゃんみたいに化粧でもしましょうか。
(天の声) "それだけはヤメロ"

X-T1 Touit2.8/50 キラキラガーデンにて、ゴールデンウイーク前の整備のためか無料だったのでのぞいてみました。
チューリップの刺激的な色とは対照的な穏やかな緑色は疲れも癒されます。
雨で濡れてしっとり・・・もう梅雨入り?
いくら何でもまだ早すぎますね。
雨降りなのでコウモリ片手に撮りましたが、やっぱりコウモリは邪魔ですね~。
コウモリを差しながら両手が使えるような何か良い装備や方法とかないものでしょうか。
時代劇に出てくる唐丸籠の中の囚人みたいに体中を縄で縛りコウモリを背中に固定するとか。
まあ、これでは余りにも見かけが良くないし。
なら、最先端技術で、自動的に頭上を追従してくれる傘ドローンてのはどうでしょう、これなら鼻高で使えるでしょう。
でも、風の無いときにしか使えないか。


X-T1 Touit1.8/32