|
最高気温がもうすぐ30度に届くかという真夏並みの暑さになりました。 こういう日には外を歩くときに木陰があると助かりますね ...。
 撮っているこの場所(階段の上)はお日様がもろに当たり汗だくなんです💦 ・・
スポンサーサイト
春と言っても真夏並みの暑さになることが多くなりました。 季節感が薄れてしまい寒いか暑いかのどちらかで、春や秋と感じる日がなんか短くなっているようです。
もう "サマーフェア" でも通用するかもしれませんね ...。 前にも同じようなものを繰り返し撮っていますが、これってボケの兆候?、 いやいやバカの一つ覚えと言いますから "おバカ" なんでしょう。
ウイークデーの夕方に放送されるNHKテレビで小学生が描いた絵を紹介するというローカル番組があります。 これが余りにも上手い絵ばかりなのでいつもビックリ。
それと同時に、何で小さな子があんなに上手く描けるのかが不思議です。 "持って生まれたもの" と言いますが、まさにご先祖様からのDNAとやらでその能力が伝わったのでしょうか。
ちなみに、残念ながらワタシの体のDNAには、絵心に関するものは何一つ組み込まれていなかったみたいです ...。 万代島にある水産物の揚場だった建物ですが、このようなペイントが他にも描かれています、著名人が描いたものらしく落書きのようでいて落書きではありません。
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|