激辛ソフトクリーム

 市の陸上競技場には "歴史的にも重要な火焔型土器" を模った聖火台があります。
ただ、国体で燈った後はそんなに点火しなかったようで、恐らく今まで誰も気に留めていなかったでしょう。

 ところが、2020年の東京オリンピックでこの型を聖火台にと推す動きがあるのだとか。
ここに来て、地味な存在だったこの火焔型土器が一躍脚光を浴びるかもしれない展開となったのです。

 でも、オリンピックの聖火台も良いのですが、ワタシ的にはこの形はどう見ても "ソフトクリーム" だよな~
名付けて "火焔メラメラソフト" 

 さすがに火は食べれないので唐辛子とか入れたのはどうでしょう、 激辛で ...。

 

DSCF6120ST1.jpg

XF55-200mm/F3.5-4.8  市の体育館付近の歩道橋から陸上競技場を写す。
スポンサーサイト



[ 2016/08/31 00:00 ] 風景 | TB(0) | CM(0)

夏の締めくくり

 昨夜(27日)地元地区で小さなお祭りがありました。

 野外コンサートもあり、遅く行ったのですが一番前の椅子がガラ空きで特等席に座らせてもらいました。
小型の三脚をバッグに入れて持ってきたのですが、この場所では三脚を立てられず、ミニ三脚を胸に当て体に固定して撮ることに。
照明が明るく、超広角で手ぶれ防止が効いてか、そんなにブレも無く撮れたようです。

 花火は、同じ頃テレビで秋田大曲の花火を実況していたようですが、これとはほど遠い小さな花火がパラパラと。
それでも、コンサートをバックにして花火が上がるので拍手喝さい盛り上がりは最高潮です。

 これで、今年の夏もさようなら。
それから、そこらへんでウロウロしている台風さん さっさと さよなら してくださいな ...。



DSCF6173ST1.jpg

XF10-24mm/F4  ISO6400 1/6秒 F8 RAW現像 手持ちに近いミニ三脚使用 でした。
[ 2016/08/28 05:08 ] スナップ | TB(0) | CM(0)

夏も終わります

 もう八月も終わりに近づきましたね~
今年の夏はケガをして "猛暑、激痛、不眠" の三重苦に責められ、とてもお祭りを撮るどころではありませんでした。
 
 こうなりゃ、せめて終わった後のお祭りの跡だけでも撮ることにします。
そう、もう何を言っても "後の祭り" なんです ...。



DSCF6126ST1.jpg

XF10-24mm/F4  古町通りの路上にて この町内のお祭りの名残のようです
[ 2016/08/27 00:00 ] スナップ | TB(0) | CM(2)