今日は大晦日

 今年一年、拙い記事をご覧いただきありがとうございました。

 歳とともに家から出ることがだんだんと億劫になって自分でもこりゃマズイと思っているのですが、
来年は "飛びザル" (水戸黄門の見過ぎ?) のように神出鬼没で元気良く飛び回りたいものです。

 良いお年を...。



X-E1 18-55mm/F2.8-4 ある晴れた日の夕暮れ近く
DSCF2847S-1.jpg
スポンサーサイト



[ 2015/12/31 08:17 ] スナップ | TB(0) | CM(0)

冬型大荒れ

 信濃川の関屋分水河口で

 寒波がついにやって来ました。 
ですが、こちらでは雪が降らなくて拍子抜け、風が強過ぎて山のほうへ飛んでしまったようです。

 防寒スタイルで固めて来たのですが、それでも寒風で寒いのなんの、体が冷えてしまい家で昼風呂を沸かすことに。
酒飲みならこんな時は風呂上がりに一杯が楽しみなんでしょうが、ワタシは下戸なんで "熱燗" の牛乳で...。



D7000 70-200mm/F4
DSC_8345_1834SS.jpg




DSC_8331_1820SS.jpg
[ 2015/12/28 01:02 ] 海・浜辺 | TB(0) | CM(0)

漬物石いらんかね

庭石

 我が家に、もしこんな重くてでかい石を庭に置こうものなら地盤が家ごと沈んでしまいます。
小分けにして漬物石にしたほうがよっぽど価値があるように思えるのですけど。

(ご注意) これはワタシ(ビンボー人)のヒガミによる個人的な意見でございます...。



X-E1 18-55mm/F2.8-4 JPEG
DSCF2925SS.jpg




DSCF2924SS.jpg
[ 2015/12/26 01:02 ] スナップ | TB(0) | CM(0)