旅 (たび)

" この電車に乗れば見知らぬ北の地へ "

旅冊子「ゆこゆこ」が定期的に郵送されてくるのですが、読んで行きたくてもなかなか旅には出れません。
その訳は →  1、家に世話のかかる猫がいるから  2、肝心の先立つものがないから  3、行くヒマがないから

あっ、待って このうちの一つに間違いがありました・・・    
それは 「3、行くヒマがないから」でした。 

昔から「貧乏暇なし」のことわざがありますが、ワタシは " ナマケモノ " なのでいつも「貧乏暇あり」なんです。


_DSF0148S.jpg






スポンサーサイト



[ 2021/03/30 05:43 ] 電車 | TB(0) | CM(0)

久しぶりに撮り鉄


 信濃川に架かる鉄橋の近くにハマナスの一群が綺麗な紅色の花を咲かせていました。
これを撮る目的で来た訳ではないのですが、せっかくなので電車を入れて撮ってみようと思いたったのです。

 そうこうしているうちに汽笛の音が一回してもう上り電車がやって来ました。
"おいおい連写の設定をする間も無いぞ~ 悲鳴!" 電車はあっという間に通過し結局2枚しか写せませんでした。
 
 この調子では撮り鉄は無理だなと改めて自覚いたしました。

DSCF1843S.jpg

JR越後線 新潟駅~白山駅間の信濃川に架かる鉄橋(白山駅側)付近にて





[ 2019/05/16 00:00 ] 電車 | TB(0) | CM(0)

芽吹く


 これからは新緑がきれいな時期となります。
あちこちに新しい葉が芽吹いて一年の中でも一番良い季節です。 (個人の見解です)

 虫歯になったら何回でも、 "秋になったら自然と抜け落ちて春には新しい歯が芽吹く" そういう医療の進歩した時代がこないものでしょうか。
歯医者さん → "イランこと言うな (*`^´)=3"


DSCF2083S.jpg

X-T1 Touit2.8/50  近くを散歩



[ 2018/04/15 00:00 ] 電車 | TB(0) | CM(0)