組み立てキット

写真は三年ほど前に作った組立キットです。
これを今また作るのはもう無理でしょう、部品の現物とリストとの照合ですら根気が続かないと思います。
今でも動作可能ですがケースに入れ飾っています。
「作ることに意義があった」 そんなキットでした、そして三年間の身体的変化と下手な半田付けの跡も・・。

<お知らせ> すみません、あることに専念するため11月中旬を目途に掲載を休止させて頂きます、訪問もできませんのでよろしくお願いいたします。

_DSF2652-P2S.jpg






スポンサーサイト



[ 2022/09/27 00:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

地獄にもいろいろ


 市内の海岸近くの砂地にはあちこちでハマナスの花が見られます。

 小さい頃にはたまに海水浴で海に来ましたけど、砂地には蟻地獄があったものですが最近は見ませんね。
"ビンボウ地獄" ならいつも我が家にあるんですけどね~。
 

DSCF2584S.jpg

X-T1 Touit2.8/12  関屋浜付近にて



[ 2018/05/15 00:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

好きなことわざ


 ブログの記事を書こうとしたら画面の上にトラックバックテーマ "好きなことわざは何ですか?" というのが出てました。
そうですね~、ワタシだったら・・  「果報は寝て待て」  これですかね。

 でも、怠けていて待てではなく、どうやら、やることを全部やってから待てという意味のようです。
そうなると、ちょっとワタシ的には合わないかな~、どっちかというと怠けているばかりなので。

 そうなると 「待てば海路の日和あり」 このほうが良いかな~。
いつまでも待っているばかりにはなりそうですが、ずーっと希望は持っていられるような気がしますので。
やっぱり、これにしましょう、結局は他力本願の神頼み、運頼み、ということになりました。


DSCF1113S.jpg

天気が悪く撮りに出れませんので在庫から掲載いたしました。



[ 2018/02/12 05:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)